6月8日(木) 第76回体育大会を行いました。青団(威鬼蒼嵐:イキソウラン)、赤団(鸞翔鳳集:ランショウホウシュウ)、紫団(紫電清霜:シデンセイソウ)の3団が競い合いました。生徒は各団の3年生のリーダーシップの下で応援や競技に奮闘していました。最後の解団式では涙もみられる感動したものとなりました。…
GW中の5月3日早朝、伏木万葉ふ頭周辺で行われた「100万人のゴミ拾い」に本校から有志112名の生徒が参加しました。地域の方々や地元中学生の方々とともに周辺の清掃活動をおこないました。また、海に流入し、堆積している大量のプラスチックごみのことについても学びま した。 …
本校国際交流科でロシア語を選択する2年生20名が、令和5年3月15日(水)~17日(金)に研修で北海道・函館を訪れました。本校はウラジオストク市にある高校と友好校提携を結んでおり、通常この時期ウラジオストクを訪問し、1週間程度ホームステイをしながら語学研修を行うのですが、現在はロシアへの渡航ができな…
令和5年3月15日(水)~17日(金)に2学年国内研修旅行(中国コース)が実施されました。 新型コロナウィルス感染症により、中国語学研修が実施できなかったため、代替として、中国語選択者46名は長崎県へ研修旅行に行ってきました。 第1日目は、ハウステンボスを散策しました…
令和5年3月15日(水)~17日(金)に2学年国内研修旅行(韓国コース)が実施され、韓国語選択者43名は福岡県に行ってきました。 第1日目は、下関コリアンタウン、壇之浦古戦場、関門海峡を散策しました。下関コリアンタウンはあいにくのタイミングで、閉まっているお店が多く残念でしたが、韓国料理店や雑…
ボランティア部では、学校で育てているハーブ(ローズマリーの葉、ラベンダーの花)を使い、芳香・虫よけ・消臭の効果があるポプリを作り、日頃お世話になっている地域の福祉施設『ふしき苑』さんに届けに行きました。利用者の方に直接受け取っていただき、短い時間でしたがお話することもできて、とても和やかなひとときで…
12月14日(水)2,3限に、2,3学年ロシア語選択者が、2,3人ずつのグループ毎にタブレットを利用し、友好校であるウラジオストク第2ギムナジウム学校の生徒と対話しました。わからない言葉をスマートフォンを使って探しながら、お互い好きなものについて質問し交流をはかりました。 …
12月13日(火)韓国料理、12月15日(木)中国料理、12月16日(金)ロシア料理と、本校第2外国語の先生方が講師となり世界の食文化体験が催されました。韓国料理はチャプチェ、中国料理は水餃子、ロシア料理はそばのカーシャ(粥)とロシアンティーを生徒たちが講師の先生方と一緒に作り、料理を味わいました。…
12月12日(月)に東亞合成高岡工場の方より海外文化講演を行っていただきました。 担当の方には、中国での体験談や日本の文化との違いについて講演していただき、2学年理系の生徒たちは真剣に耳を傾けていました。 …
12月7日(水)に伏木海陸運送及び名鉄観光の方々より、講演会を実施していただきました。 海外でどのような仕事を行っているのかや海外と日本の習慣の違いなど、国際交流にかかわる話に生徒たちは、真剣に耳を傾けていました。 …